みんなでとっとこクラブ一緒にあそぼっ!楽しもう♪「Event 5 “Let’s Play in English!”英語で遊ぼう!」を行いました2023.02.01
みんなでとっとこクラブ 一緒にあそぼっ!楽しもう♪
Event 5 “Let’s Play in English!” 英語で遊ぼう!
1月30日に「英語で遊ぼう!」を、もりおか子育て応援プラザma*mallで行いました。
講師は廣瀬カロルさん。
カロルさんはペルー出身で、岩手県国際交流協会に所属していらっしゃいます。
今日はペルーの民族衣装を身にまとっての登場です。
参加してくださったのは5組の親子さん。
お子さんたちは6か月~3歳と様々な年代の子たちが来てくれました。
前半はカロルさんの出身地であるペルーの迷信や文化について教えてくださいました。
魔除けのために、赤ちゃんの腕に赤い腕輪などをつけたり、ベッドとマットレスの間にハサミや馬の尻尾の毛を入れておくのだそう。
また唐辛子などの辛いものや針など先のとがったものは、ケンカにつながってしまうため絶対に手渡ししてはだめだそう。
後半は様々な色の星を見つけるアクティビティや絵本「Hug」の読み聞かせで、色や動物の英語を発音。
またセブンステップスの歌に合わせて体を動かしました。
最後は、ペルーの民芸品や食事の写真を紹介してくれました。
ジャガイモが3000種類もあるんですって!
最後はペルーの言葉でさようならのごあいさつ。
「アスタラビスタ!」
参加してくださった皆さま、講師・アシスタントスタッフの皆さまありがとうございました。
この事業は(公財)いきいき岩手支援財団【いわて子ども希望基金】助成を活用して実施しています。
お知らせ
- みんなでとっとこクラブ一緒にあそぼっ!楽しもう♪「Event 5 “Let’s Play in English!”英語で遊ぼう!」を行いました2023.02.01
- 役員就任に関するお知らせ2023.01.12
- 赤ちゃんの筋トレ遊び映像公開中♪ 2023.01.11
- デイサービス支援 ママサロンを開催しました2022.12.13
- みんなでとっとこクラブ Event 5 “Let’s Play in English!” 英語で遊ぼう!の参加者募集のお知らせ2022.11.29
- 産前産後サポーター養成研修会を実施しました 2022.11.24
- みんなでとっとこクラブ 一緒にあそぼっ!楽しもう♪ Event 4 “Winter Tips to Care for Babies & Toddlers”.冬を元気に過ごそう!を行いました。2022.11.22
- 「年末年始特別産前産後支援プロジェクト!」事業を行います
- つどいの広場にこっこ閉館について 2022.10.11
- みんなでとっとこクラブ 一緒にあそぼっ!楽しもう♪ Event 3 “Bus Trip to Sotoyama Forest Park”秋の遠足会バスに乗って自然遊びに行こう♪を行いました。2022.09.30