「おんぶ文化継承会」開催のお知らせ
「おんぶ文化継承会」を開催いたします。
東日本大震災等の災害時に子どもをおんぶして避難することが有効であることが再確認されました。いざという時のために正しいおんぶの仕方を勉強してみませんか。
講師である園田正代様より、おんぶの歴史や効用など子育てに役立つ情報もお話しいただきます。
あらためておんぶの良さを知りましょう。
日 時:平成30年3月8日(木)13:00~15:30
場 所:いわて子育てネットセミナールーム
講 師:園田正世氏
(おんぶとだっこの研究会、北極しろくま堂有限会社代表取締役)
対 象:子育て支援者(子育て中の母親の可)
参加費:無料
定 員:10名
託 児 :無料 *先着6名様まで
(紙オムツ、着替え一式、おやつ。水分、ビニール袋をご持参くださ)
お知らせ
- みんなでとっとこクラブ一緒にあそぼっ!楽しもう♪「Event 5 “Let’s Play in English!”英語で遊ぼう!」を行いました2023.02.01
- 役員就任に関するお知らせ2023.01.12
- 赤ちゃんの筋トレ遊び映像公開中♪ 2023.01.11
- デイサービス支援 ママサロンを開催しました2022.12.13
- みんなでとっとこクラブ Event 5 “Let’s Play in English!” 英語で遊ぼう!の参加者募集のお知らせ2022.11.29
- 産前産後サポーター養成研修会を実施しました 2022.11.24
- みんなでとっとこクラブ 一緒にあそぼっ!楽しもう♪ Event 4 “Winter Tips to Care for Babies & Toddlers”.冬を元気に過ごそう!を行いました。2022.11.22
- 「年末年始特別産前産後支援プロジェクト!」事業を行います
- つどいの広場にこっこ閉館について 2022.10.11
- みんなでとっとこクラブ 一緒にあそぼっ!楽しもう♪ Event 3 “Bus Trip to Sotoyama Forest Park”秋の遠足会バスに乗って自然遊びに行こう♪を行いました。2022.09.30