「運動遊びスキルアップ研修会」のお知らせ
独立行政法人福祉医療機構地域連携活動支援事業
運動遊びスキルアップ研修会
今、子ども達の体力の低下、運動不足、肥満がとても心配です。
運動遊びで体と心の育ちを促すスキルアップを目的とする研修を下記の通り開催いたします。
ご連絡、お待ちしております。
【久慈・二戸地区】
講 師:千葉健志氏(NPO法人 3D SPORT)
日 時:平成26年1月7日(火) 10:30-12:00
場 所:二戸市仁左平児童館
持ち物:汗ふきタオル 水 上履き お子様の着替え
対象者:子育て支援施設のスタッフ、子育て支援者、就学前の親子の皆さん
【盛岡地区】
*1/20の研修会は、参加者募集を締め切りました*
講 師:吉田恵子氏(元盛岡大学短期大学部教授)
日 時:平成26年1月20日(月) 10:30-12:00
場 所:アイーナ 6階 世代間交流室
持ち物:汗ふきタオル 水 上履き お子様の着替え
対象者:子育て支援施設のスタッフ、子育て支援者、就学前の親子の皆さん
*あなたもスキルアップしませんか!ぜひ、ご参加ください。
【主催】特定非営利活動法人いわて子育てネット
【連携団体】釜石市・宮古市・県北教育事務所・宮古市社会福祉協議会・二戸市社会福祉協議会
以下は、既に終了した研修内容です
お知らせ
- みんなでとっとこクラブ一緒にあそぼっ!楽しもう♪「Event 5 “Let’s Play in English!”英語で遊ぼう!」を行いました2023.02.01
- 役員就任に関するお知らせ2023.01.12
- 赤ちゃんの筋トレ遊び映像公開中♪ 2023.01.11
- デイサービス支援 ママサロンを開催しました2022.12.13
- みんなでとっとこクラブ Event 5 “Let’s Play in English!” 英語で遊ぼう!の参加者募集のお知らせ2022.11.29
- 産前産後サポーター養成研修会を実施しました 2022.11.24
- みんなでとっとこクラブ 一緒にあそぼっ!楽しもう♪ Event 4 “Winter Tips to Care for Babies & Toddlers”.冬を元気に過ごそう!を行いました。2022.11.22
- 「年末年始特別産前産後支援プロジェクト!」事業を行います
- つどいの広場にこっこ閉館について 2022.10.11
- みんなでとっとこクラブ 一緒にあそぼっ!楽しもう♪ Event 3 “Bus Trip to Sotoyama Forest Park”秋の遠足会バスに乗って自然遊びに行こう♪を行いました。2022.09.30